2011年07月05日

東京大学

福島第一原発事故のニュース見ていてテレビに出ていた東京電力にしても政府の官僚にしても政治家にしてもこの人達の半分以上は東京大学卒なんだろうなぁ?
と考えていたら勉強が出来るのと賢いのは別だなあ?とつくづく感じました

この大学は偏差値高くて優秀な人も多く出してるけど
大した教育してないんだと思っちゃいました
テレビ見てると馬鹿ばっかり

勉強は教えてるんだろうけど人は育ててないみたいですネ

そんなことは当然か?  


Posted by 濱のマスター at 23:19Comments(0)つぶやき

2011年07月05日

焼津の寅さん

今日静岡福祉大学付属図書館であった紙芝居実演会の特別ゲスト
焼津浜言葉を遺す会代表の長谷川寅吉さん通称サスヨの寅さんが語る「焼津の桃太郎」です



  


Posted by 濱のマスター at 16:59Comments(0)焼津

2011年07月05日

ミニ紙芝居

本日午後静岡福祉大学附属図書館において「ミニ紙芝居実演会」が行われました
学生による紙芝居や焼津浜言葉の会長谷川寅吉さんによる「ヤェーズの桃太郎」,焼津市立図書館職員による郷土の紙芝居「せいべいとひょうたん」などが実演されました




  


Posted by 濱のマスター at 13:38Comments(2)

2011年07月05日

おNEWの魚河岸シャツ

今日は出来上がったばかりのオリジナル魚河岸シャツ着てます
「がんばろう日本」のお守りもしてます

  


Posted by 濱のマスター at 10:22Comments(2)

2011年07月05日

病院のコーヒー

焼津市立病院ロビーにあるカップコーヒーの自販機
お金を入れてからドリップして抽出してくれます
私が入院中にこの自販機が置かれました
病室抜け出して何度も飲みに来ました
これが美味しい!

今日は3ヶ月に一度の外来に来ました

今からアイスコーヒー飲みます


  

Posted by 濱のマスター at 09:50Comments(4)焼津