2014年09月05日
コメダで読書
内田康夫の「ぼくが探偵だった夏」
この本借りるつもりはなかったけど数ページ読んでみたら面白かったので借りました
内田康夫の推理小説は歴史や旅を絡めて物語が進行して行くのが面白い
内田康夫は殆んど読んだけどこれは読んだことなかった
いわゆるテレビの2時間ドラマでお馴染みの浅見光彦の少年時代を書いた物語です
最初は仏像の写真集借りようと図書館行ったのだけど思ったような写真集がなかったので借りた本です
今朝は本を返しに図書館行こうと思ったけどまだ読みかけだった事思い出しコメダ珈琲でモーニングしながら続きを読んでます
さっきまで外は凄い雷雨だったけど雲はもう焼津を通り過ぎたみたいですね
Posted by 濱のマスター at
10:43
│Comments(0)