2012年09月30日
2012年09月30日
焼き茄子
長茄子買いに行きましたが
今日は無かったので
スーパー田子重で38円/本の茄子買って焼き茄子にしました
生姜に鰹節にポン酢掛けて
38円/本がご馳走になりました
2012年09月30日
2012年09月30日
2012年09月30日
2012年09月30日
2012年09月30日
こりゃ直撃ですね
今晩は焼津神社で
「日本神話への誘い」水野真紀の一人語り舞台
に行く予定でしたが残念だけど
用事は早くに済ませて
今晩は家でおとなしくして居た方がいいみたい
大阪のAKBの握手会も中止になるくらいだし仕方ない
2012年09月29日
2012年09月29日
2012年09月28日
2012年09月28日
2012年09月27日
2012年09月27日
金目鯛の煮付け定食
帰りに沼津港の仲卸直営店で遅い昼めし食べてます
刺身は焼津で食べても美味しいので
金目鯛の煮付け定食食べてます
上の方ににしとけば良かった
ちょっとケチったら貧弱な金目鯛でした
これなら焼津の魚屋で買ってきて
自分で煮た方が美味しい
刺身は焼津で食べても美味しいので
金目鯛の煮付け定食食べてます
上の方ににしとけば良かった
ちょっとケチったら貧弱な金目鯛でした
これなら焼津の魚屋で買ってきて
自分で煮た方が美味しい
2012年09月27日
2012年09月27日
山中城
国道1号線を三島市側から箱根芦ノ湖に向かう手前の国道沿いにある山中城
小田原城の西の守りの為に北条氏によって作られた山城です
秀吉の小田原城攻めの際に数十倍の豊臣軍に攻められ落城したそうです
曲輪や空堀が綺麗に整備されて公園になってます
2012年09月26日
2012年09月26日
中心市街地活性化
思いますが
焼津市民の他市への流出が
テレビや新聞でこれだけ報道されてしまうとさらに流出が増えそう
もっと防災減災に力入れないと
命の危険があるところに人は来ない
活性化するにもお客さんも
居なくなっちゃいます
活性化の為にも防災減災に力を入れないと
なんかチグハグ
2012年09月26日
ミラ イース
買ったわけでは無いのですが
ダイハツに愛車の10年車のムーブを
車検に出したら代車がイースでした
噂のエコカー
アイドリングストップ機能付き
初めての経験でした
でもアイドリングストップは
あまり違和感無かったけど
回生ブレーキが下り坂で
もどかしく感じました
こんなの最近の車は
当たり前なのでしょう?