2012年09月30日

台風去って

十五夜 お月さん 見て跳ねる




  

Posted by 濱のマスター at 23:01Comments(2)つぶやき

2012年09月30日

焼き茄子

長茄子の焼き茄子食べたかったので
長茄子買いに行きましたが
今日は無かったので
スーパー田子重で38円/本の茄子買って焼き茄子にしました
生姜に鰹節にポン酢掛けて
38円/本がご馳走になりました


  

Posted by 濱のマスター at 19:26Comments(0)片手でクッキング

2012年09月30日

中秋の名月

台風で見えないと思うので
ミスドのドーナツで中秋の名月
今日まで半額でした

  

Posted by 濱のマスター at 14:17Comments(0)つぶやき

2012年09月30日

焼津断酒会

焼津文化会館の前に「?酒会」と書かれたプラカード持った客引き風のオジサンが立っていましたが
?が見えなかったので気になって
文化会館入って見ました
新酒?と思ったら「断酒」でした





  

Posted by 濱のマスター at 12:24Comments(0)焼津

2012年09月30日

日本神話への誘い

残念ですが
台風の為順延になったそうです
開催日は現在調整中との事でまだ未定らしい
先程焼津青年会議所からお電話いただきました
またの開催を楽しみにしています

  

Posted by 濱のマスター at 11:46Comments(0)焼津

2012年09月30日

曼珠沙華

我が家の曼珠沙華
白のつもりですが
少し黄色がかってます
よく見ると赤も少し混じってます

  

Posted by 濱のマスター at 09:31Comments(0)つぶやき

2012年09月30日

こりゃ直撃ですね

静岡直撃コースですね"台風直撃"
今晩は焼津神社で
「日本神話への誘い」水野真紀の一人語り舞台
に行く予定でしたが残念だけど

用事は早くに済ませて
今晩は家でおとなしくして居た方がいいみたい


大阪のAKBの握手会も中止になるくらいだし仕方ない  

Posted by 濱のマスター at 08:26Comments(0)つぶやき

2012年09月29日

町内会の飲み会

今晩は町内会で親睦深める為の飲み会

  

Posted by 濱のマスター at 19:38Comments(0)everyday

2012年09月29日

大人が読みたい昔話

陶芸のヒントをもらうため読んでます
今読むとまた見方が違うので
面白い


  

Posted by 濱のマスター at 18:13Comments(0)つぶやき

2012年09月28日

お好み焼粉で天ぷら

スーパーに天ぷら粉買いに行ったら
当たり前ですが天ぷら粉の横に
お好み焼き粉があったので
面白そうなのでお好み焼き粉で
天ぷら揚げてみました
サクサクで美味しい
これも有りです






  

Posted by 濱のマスター at 22:10Comments(0)片手でクッキング

2012年09月28日

大潮らしい

今は大潮らしい
この後40分くらいのpm5:00頃が満潮
港が溢れそう
台風来るみたいだけど
これは絶対溢れます


  

Posted by 濱のマスター at 16:24Comments(0)yaizu bay side

2012年09月27日

今日の戦利品

ココの真下を通る丹那トンネル掘削の時に水脈の水がトンネルに流れて水不足になったと聞いたことがある
そこから立ち直って今のブランドになったのが凄い



  

Posted by 濱のマスター at 21:53Comments(0)プチ旅行

2012年09月27日

金目鯛の煮付け定食

帰りに沼津港の仲卸直営店で遅い昼めし食べてます
刺身は焼津で食べても美味しいので
金目鯛の煮付け定食食べてます
上の方ににしとけば良かった
ちょっとケチったら貧弱な金目鯛でした
これなら焼津の魚屋で買ってきて
自分で煮た方が美味しい
  

Posted by 濱のマスター at 15:31Comments(0)プチ旅行

2012年09月27日

丹那牛乳

一度飲んで見たかった

焼津だとなかなか見かけないので
牛乳買いに来ました

一日楽しめそう
岩手の小岩井農場小さくした感じ
地ビール飲みたかったけど辞めて
牛乳とお菓子買いました










  

Posted by 濱のマスター at 13:54Comments(0)プチ旅行

2012年09月27日

山中城

前から気になってました
国道1号線を三島市側から箱根芦ノ湖に向かう手前の国道沿いにある山中城
小田原城の西の守りの為に北条氏によって作られた山城です
秀吉の小田原城攻めの際に数十倍の豊臣軍に攻められ落城したそうです
曲輪や空堀が綺麗に整備されて公園になってます


  

Posted by 濱のマスター at 12:30Comments(2)プチ旅行

2012年09月26日

夕陽が

沈むのが早くなりました

  

Posted by 濱のマスター at 17:14Comments(0)yaizu bay side

2012年09月26日

中心市街地活性化

焼津の中心市街地活性化も必要かと
思いますが

焼津市民の他市への流出が
テレビや新聞でこれだけ報道されてしまうとさらに流出が増えそう
もっと防災減災に力入れないと

命の危険があるところに人は来ない

活性化するにもお客さんも
居なくなっちゃいます

活性化の為にも防災減災に力を入れないと

なんかチグハグ


  

Posted by 濱のマスター at 13:31Comments(2)つぶやき

2012年09月26日

ミラ イース

mira eiS
買ったわけでは無いのですが
ダイハツに愛車の10年車のムーブを
車検に出したら代車がイースでした
噂のエコカー
アイドリングストップ機能付き
初めての経験でした
でもアイドリングストップは
あまり違和感無かったけど
回生ブレーキが下り坂で
もどかしく感じました

こんなの最近の車は
当たり前なのでしょう?



  

Posted by 濱のマスター at 10:53Comments(2)つぶやき

2012年09月25日

茄子のひき肉あんかけ

最近すっかり定番になりました
旬なので安いし
旨い!

  

Posted by 濱のマスター at 19:48Comments(0)片手でクッキング

2012年09月25日

いいなぁ

水産高校の部活
楽しそう


  

Posted by 濱のマスター at 17:02Comments(0)yaizu bay side