2013年05月31日

焼津でつくっています


東洋水産マルちゃんの魚肉ソーセージ
カルシウムたっぷりDHA入り
4本で198円でした
今晩はクックパッド参考にエビの代わりに魚肉ソーセージ使って
魚肉ソーセージとブロッコリーとトマトと卵の中華炒めにしました






  

Posted by 濱のマスター at 19:21Comments(0)

2013年05月30日

野菜天ぷら


ブーちゃんが昨日ウドをいっぱい貰って来たので
こんばん野菜天ぷらです
今日は昼からウドの下ごしらえで大変でした


  

Posted by 濱のマスター at 20:12Comments(0)

2013年05月29日

チンジャオロース風炒め物

チンジャオロース風ピーマンと牛コマ肉の炒め物


  

Posted by 濱のマスター at 19:40Comments(0)

2013年05月29日

南海トラフ地震

静岡県は地震が発生したら
すぐに避難!
狭い路地は通らない
川には近づかないと言うけれど
我が家から避難タワーに行くには
狭い路地を抜けて
小さな橋を渡り
また路地を抜けて
やっと避難タワーに着きます

でも市の説明では津波が防潮堤を越えるより波が川を遡上して溢れる方が早いと言っていたのにいつまで経っても
避難経路は変わらない
タワーの出来た今では
次の避難訓練はどうなるか?

南海トラフの報道がある度
不安を煽られているみたいで
最近はなんだか周りは冷めて来ている


  

Posted by 濱のマスター at 09:47Comments(0)

2013年05月28日

梅雨入りしたので




  

Posted by 濱のマスター at 20:38Comments(0)

2013年05月26日

森の洋食レストラン松本楼


ブーちゃんの東京に住む同級生と同級生のお母さんと待ち合わせで
日比谷公園の中にある森の洋食レストラン松本楼に行って来ました

カレーが特に有名らしい

夏目漱石や高村光太郎や孫文に所縁のある戦前からあるレストラン

前から来て観たかった
会社員時代に東京に転勤で4年くらい居て
時々仕事で霞が関の官庁に用事で有楽町から日比谷公園通って歩きました

松本楼の横を通るのですがいつもランチタイムには合わなかったので
いつか行こうと思いつつ行ったことが無かった

今日は念願かなってハイカラカレーを食べる事が出来ました

子供の頃
寝台特急の食堂車や新幹線のビュッフェで食べたカレーの様な懐かしい味でした

隣の野外音楽堂がさわがしかったけど
ヨーロッパのカフェみたいな感じが素敵でした

ブーちゃんの友達にご馳走していただきました
ご馳走さまでした












  

Posted by 濱のマスター at 19:56Comments(0)

2013年05月26日

マイフェアレディ


中学の同級生が出演している舞台「マイフェアレディ」行って来ました

最近その同級生がブログに引退後の事を考えているみたいな事書いていたのでまだ観たことなかったので引退前にと観に来ました
私は初ミュージカルでした

ヘップバーンの映画は観たことあるのでどう違うか?と観ましたがまた違って舞台もいいですね

真飛聖の寺脇康文とのコミカルなやりとりが軽快なテンポで進み
真飛聖のイライザが良かった

私の同級生はメインキャストではないもののほとんどの場面にいろんな役で出てました
後2日東京で演ってその後は金沢,福岡,大阪,名古屋だそうです

一日2公演老体にムチ打って頑張って下さい

終わった後に楽屋に寄って来ました
ときどきブログは見てますが会うのは20数年振りです






  

Posted by 濱のマスター at 19:17Comments(2)

2013年05月25日

絵手紙


先日のわらべ地蔵展のお礼の絵手紙がやっと書けました
切手を貼り終えました

こんなに一度にいっぱい描いたの
初めて
途中でコピーしようか?と楽する方に気持ちが傾きましたがなんとか描き終えました
少々雑なところもありますが許して下さい
字も入院中は力無くミミズの様な解読出来ない字でしたが
下手ですが読める字になりました
何とか宛先に届く字になりました

明日投函します


  

Posted by 濱のマスター at 22:52Comments(2)

2013年05月25日

中とろのブツ切り


今晩はブーちゃんが不在なので私は焼津の魚屋サスエで魚買って来て一人で晩ご飯
マグロの中とろブツ切りにして
金目鯛煮付けにして
贅沢な晩ご飯作って食べてます
晩ご飯にしては贅沢ですが
飲み屋に行く事考えたら
半額くらいです






  

Posted by 濱のマスター at 19:26Comments(0)

2013年05月25日

家計簿


コメダでモーニングしながら
iphoneで家計簿つけてます


  

Posted by 濱のマスター at 11:55Comments(0)

2013年05月24日

キンピラごぼう


ごぼう一本きんぴらにしました
少しだけ甘い目の味付け

  

Posted by 濱のマスター at 21:23Comments(0)

2013年05月23日

牛肉と白菜のオイスター炒め


白菜はいつも煮ることが多いので
牛コマ肉と炒めてみました
味付けはオイスターソースに砂糖
春雨絡めてみました

  

Posted by 濱のマスター at 20:08Comments(0)

2013年05月22日

桜海老


知り合いの桜海老漁の漁師に生桜海老いただきました






  

Posted by 濱のマスター at 00:19Comments(0)

2013年05月21日

2日目のカレー


さすがに2日目なのでブロッコリーもトッピングしました

  

Posted by 濱のマスター at 19:15Comments(0)

2013年05月20日

野菜カレー


冷蔵庫の野菜庫に残っていた
茄子
エリンギ
ピーマン
ニンジンを小さく切って炒めてから
トマト缶一缶入れて煮てからルー入れました新ジャガも添えて
ニンニクもタップリです
ブーちゃんが美味しいと言いながら食べた後
ニンニク入れたと知って文句言ってます
残り野菜を美味しく食べて一掃しました

  

Posted by 濱のマスター at 19:46Comments(0)

2013年05月18日

ホイホイ組み立ててます

これの季節になりました
最近よく出るので組み立ててます

  

Posted by 濱のマスター at 13:02Comments(2)

2013年05月17日

絵手紙


わらべ地蔵展に来ていただき芳名帳に
書いていただいた来場者全員宛てに絵手紙描いてます
100通程ですが今月中に出す予定です

  

Posted by 濱のマスター at 21:12Comments(0)

2013年05月17日

カツオ竜田揚げ


先月の焼津港マラソンでブーちゃんが貰ってきたカツオが冷凍庫で眠って居たので

  

Posted by 濱のマスター at 20:03Comments(0)

2013年05月16日

コンニャクの照り焼き


今日の晩ご飯
照り焼き美味しい
味が足らなかったので
マヨネーズ多い目に掛けました



ほうれん草のピーナッツ和え

  

Posted by 濱のマスター at 20:12Comments(0)

2013年05月16日

石ころあーと


絵手紙の仲間と言うには
キャリアも年齢も大先輩なのですが
仲間の石ころあーとの展示会が
焼津市役所側の藍画廊で今日から始まったので観に行って来ました
自然の石の凹凸を上手く使った立体アートが何とも言えず見惚れました

















  

Posted by 濱のマスター at 13:19Comments(0)