2013年01月31日
2012年11月03日
2012年09月23日
中止!
今年の八丁櫓レースは中止になりました
チーム卑弥呼は女性だけのチームなのでハンディキャップがあるので
ひょっとすると優勝?との甘い期待がありましたが
残念でした
結局賞金は無しで
参加賞として干物やかつお節を戴きました
写真はイワシのみりん干し
旨そう!
明日から我が家の食卓に上がります
今晩のチーム卑弥呼は
居酒屋貸切で残念会
私は送り迎えです
2012年09月16日
2012年09月16日
八丁櫓
ブーちゃん達の八丁櫓のチーム
「チーム卑弥呼」の最後の練習です
来週末は焼津新港でレース本番です
八丁櫓とは
江戸時代の木造の鰹舟
櫓が8つ有ることから
そう呼ばれてます
この舟で焼津から
伊豆沖の黒潮まで漁に
行っていたそうです
江戸時代は鎖国されていたので
勝手に外国に行かれない様に
舟の構造まで幕府に規制されていた中
幕府から特別に焼津の漁師に
許されていた外海まで行って
漁のできる高速船です
2012年09月09日
福山のエナセーブ
ここ数年いっぱい走ったのでタイヤは交換の必要があるみたいで
車検時に一緒に交換してもらうと
高いみたいなのでイエローハットに交換しに来ました
このタイヤSALE中で4本替えて工賃とか古タイヤの処分入れて2万円弱でした
私は最近は韓国製も良いらしいので韓国製の安いのでもいいと言ったのですがブーちゃんが福山の宣伝しているDUNLOPのエナセーブにしました
2012年09月02日
2012年08月30日
2012年07月18日
2012年07月02日
2011年12月29日
2011年10月01日
2011年09月25日
2011年09月25日
2011年09月25日
2011年09月25日
2011年09月24日
2011年09月23日
team 卑弥呼
焼津新港で行われる八丁櫓大競漕大会にブーちゃん達がチームを作って出場します
この旗を舟に立てます
応援してください
未経験者ばかりのチームですが
今朝は最後の練習でしたがやっとみんなの息が合ってきたみたいです
これで優勝目指しているそうです 大笑いですが当人達は本気みたい