2013年03月03日
2013年02月23日
だるま市
今日は2/23
223で富士山の日
皇太子殿下の誕生日
しかし焼津では虚空蔵山のだるま市
焼津浜当目の虚空蔵尊は日本三大虚空蔵尊で伝説では聖徳太子の作らしい
知らなかった(たぶんウソだと思いますが)
片方にだけ目を入れてもらいました
さて何の願をかけようか?
2013年02月03日
2013年02月02日
2013年01月29日
2013年01月25日
2013年01月24日
2013年01月20日
コラアゲンはいごうまん
焼津市役所側のスタジオアスペルジュで漫談ライブ行って来ました
ほぼ毎回参加してますが
今回は焼津ローカルネタは
あまりなかったけど
トークもだんだんと面白くなり
ばかうけでした
2013年01月17日
2013年01月17日
もちづき
今年になってから一番の驚きです
以前は近所だったので
よく使ってましたが
昨夕のローカルニュースで知っていたけど明日までに全8店舗閉鎖?
焼津店の周辺は高齢化しているので
高齢の利用者は困るだろうな?
商店街もスーパーもちづきの門前町化していたのでお客は減るなぁ?
連鎖しなければいいけど
我が家はスーパー田子重がすぐそばなのでまだいいけど
でもスーパーもちづき無くなると田子重は混雑するなぁ?
ただでさえ駐車場狭いし
我が家の影響はそれくらいか
フードマーケットマムが引き継ぐらしいけど競争劇化やデフレが原因だったらマムも変わらないと思うけど
話し合いはまだ済んでないらしい
全店舗を引き継ぐか分からないという事か
水産高横のコンビニ
シャトレーゼ焼津店
スーパー山上
GSも閉店しているところあるし
何だか最近の焼津は目に見えて閉店するところ多いな?
2012年12月31日
2012年12月23日
2012年12月20日
2012年12月14日
安倍晋三さん
焼津駅前にこんなに人が居るのを初めて見ました
元総理大臣で次期総理大臣に一番近いと言われるだけあります
テレビカメラも10台くらい来てました
外国のメディアもいました
SPに近づき過ぎない様に注意されてました
阿倍さんどうも
焼津駅に15:34着の上りの各停で焼津に来たみたい
元総理も各停乗るのか?
電車が着いて暫くしたら改札口からの階段降りてきました
自民党の井林候補
先月の市長選で当選してもうすぐ市長に就任する
中野ひろみち次期市長
石川前静岡県知事
引き連れての演説会でした
2012年12月09日
2012年12月07日
2012年11月29日
2012年11月20日
危機管理課
南海トラフ地震の説明会が自治会毎にあったのですが
私の知らない間に私の住んでいる
自治会の説明会は終っていたらしく
焼津市役所に問い合わせると
危機管理課で説明会の内容を説明
するとご連絡いただいたので行って来ました
焼津市の津波浸水域について
焼津市は津波そのものの直接的影響は港の防潮堤で防がれると考えているらしい
私の住む鰯ケ島地区はそれよりも
焼津港から川を溯上しての浸水の影響
が大きいみたい
避難タワーに行く途中にはこの川を渡らないと行けないのですが
ただし防潮堤が設計通りに機能を
果たした場合ですが
これが一番不安です
この防潮堤どう考えても
盛り土の上に作られているので
釜石港の防潮堤みたいに壊れないかが不安です
でもなぁ?
ご近所さんも説明会がいつあったか知らないと言われているのですが
今日は私一人の為にご説明ありがとうございました
2012年11月19日
2012年11月15日
公開討論会
焼津市長選の公開討論会
焼津文化会館大ホール来てます
コーディネーターの日詰先生の
候補者への質問が良かった
候補者の本音というか資質を引き出していました
どちらの政策を支持するかと言うより
どちらが市長に相応しいかハッキリ
した感じです
私はどちらに投票するかこの討論会で決めました
主催の焼津青年会議所の皆さんご苦労様でした
今後も選挙のときはこういう
討論会して下さい
投票の参考になりました