2011年07月05日

病院のコーヒー

焼津市立病院ロビーにあるカップコーヒーの自販機
お金を入れてからドリップして抽出してくれます
私が入院中にこの自販機が置かれました
病室抜け出して何度も飲みに来ました
これが美味しい!

今日は3ヶ月に一度の外来に来ました

今からアイスコーヒー飲みます




同じカテゴリー(焼津)の記事画像
河津桜
だるま市
節分祭
牡蠣パーティ
安くなって来ました
布袋様
同じカテゴリー(焼津)の記事
 河津桜 (2013-03-03 12:14)
 だるま市 (2013-02-23 17:34)
 節分祭 (2013-02-03 16:00)
 牡蠣パーティ (2013-02-02 19:56)
 安くなって来ました (2013-01-29 12:12)
 焼津の親父 花房恋 (2013-01-25 10:32)

Posted by 濱のマスター at 09:50│Comments(4)焼津
この記事へのコメント
これ県立総合病院にもあって、私も両親の入院の付き添い中ずっとお世話になりました。ドリップしてる間派手なラテン音楽がかかりちょっと恥ずかしかったです。今でも病院に行って誰かが買ってる時あの曲を耳にすると、当時が蘇り切なくなります。
美味しいんですよね。アイスは飲んだ事なかったから今度アイス飲んでみます。
Posted by ベイちゃん at 2011年07月05日 21:34
総合病院では流行ってるのでしょうか?
音楽もそうですがあの珈琲のいい香りたまりませんね
でもロビーにあるので病院職員は利用するのにためらいがあるそうです
可哀想に
Posted by 濱のマスター濱のマスター at 2011年07月05日 22:26
6年位前そこにあったのに気付いたような気がします。流行りと言うよりもう当たり前のようにあります。音のせいか裏口の目立たないとこにあります。パンを焼く香りが世界一良い香りと言われているそうですが、コーヒーも負けてませんよね。ドリップ中の映像も楽しいですよね。
Posted by ベイちゃん at 2011年07月06日 01:39
焼津市立病院は珈琲の自販機以外にも
売店(コンビニ)で焼きたてパンを売ってたり中庭にウッドデッキができて明るくなり昔の病院とはイメージが大きく変りました
Posted by 濱のマスター at 2011年07月06日 10:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
病院のコーヒー
    コメント(4)