2012年04月13日
2012年04月13日
木嶋佳苗 この事件あってから
お金目的で3人も殺害したのだから当然ですが
最近他人のブログ見ていると感じます
よくありますね
毎日のようにいつもオシャレなお店で美味しいもの食べていかにもセレブ って感じで
いったい御宅の収入はいくら?って感じ
栄養のバランス考えてもどうなの?って感じで
生活感ゼロでいかにもセレブか芸能人かといったブログ
アクセス数を上げたいからなのか?
そんなブログは私にはつまらないので
読みませんが
意外と近くに木嶋佳苗が居たりして
チョット怖いけど
私はお金ないので取られたり殺される心配無いし
まぁどうでもいいのですが
私のブログはありのままのつもりですが全てを晒しているかといえば
やはり最低限の都合の悪い事は偽ったり隠しているので虚飾がないか?と言われたら少しはあります
自分からは行きませんが付き合いでたまにはおしゃれな店にも行きますし行ったらブログに書く事もあります
私もブログ始めた頃は毎日書くと決めたのはいいのですがネタに困ってお店に入ったりもしました
個人の自由なのであまり堅苦しくしたらつまらないのでどうでもいい事なのですが
この事件少し考えさせられました
ブログにも規制とは言わないまでも自主的なマナーやモラルが必要になって来たのじぁないかなぁ?