2012年05月07日

防火用水

玄関前に防火用水設置しました

植木が増えてきて毎日の水やりも水道代がバカにならないので
防火用水兼植木の水やり兼夏の打ち水用です

雨どいを途中でぶった斬って防火用水のバケツに水が入るように改造しました
バケツと柄杓に塩ビのパイプでホームセンターで1000円少々の買い物でした

水道代がどれだけ減るか解りませんが

雨降るのが楽しみ



同じカテゴリー(everyday)の記事画像
ごっつ旨いたこ焼き
絵手紙
YouTube
半世紀
だるまストーブ分解
コメダでモーニング
同じカテゴリー(everyday)の記事
 ごっつ旨いたこ焼き (2013-02-19 19:17)
 絵手紙 (2013-01-28 20:01)
 YouTube (2013-01-25 10:38)
 半世紀 (2013-01-24 15:40)
 だるまストーブ分解 (2013-01-22 15:25)
 コメダでモーニング (2013-01-19 10:29)

Posted by 濱のマスター at 14:31│Comments(0)everyday
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
防火用水
    コメント(0)