2012年03月16日

壊れたお地蔵さん

焼津のかつお節会館側の光心寺にお地蔵さん見に来ました

境内に入って右手に古いお地蔵さんや墓石が並べて置いてあります
たぶん街角などに建っていて古くなったり地震や台風で壊れたお地蔵さん達を供養されているのでしょう?
顔が壊されているお地蔵さんや
石仏から落ちたのか石で出来た手や
モルタルで出来て風化したシーサーみたいな狛犬
侵食されて字が読めなくなった墓石
何だか哀しくなってきます

お務めご苦労様でしたって感じです




同じカテゴリー(everyday)の記事画像
ごっつ旨いたこ焼き
絵手紙
YouTube
半世紀
だるまストーブ分解
コメダでモーニング
同じカテゴリー(everyday)の記事
 ごっつ旨いたこ焼き (2013-02-19 19:17)
 絵手紙 (2013-01-28 20:01)
 YouTube (2013-01-25 10:38)
 半世紀 (2013-01-24 15:40)
 だるまストーブ分解 (2013-01-22 15:25)
 コメダでモーニング (2013-01-19 10:29)

Posted by 濱のマスター at 12:21│Comments(0)everyday
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
壊れたお地蔵さん
    コメント(0)