2011年09月11日

晴陶雨読

我が家の裏庭、キッチン横の勝手口開けてすぐの狭くて殺風景な裏庭に使わなくなったテーブルと縁台を置きました
室内用のテーブルなので今からニス塗りします

この場所で自宅でも陶芸をしようかと思ってテーブル置きました

自分で言うのもなんですがなかなか良い感じになりました

晴れた日はここで陶芸しても良いし読書しても良いし
誰か来たら一緒にお茶しても良いし

大学もあと半年で終わりなので「晴耕雨読」じゃないけど「晴陶雨読」でもしようか?



同じカテゴリー(everyday)の記事画像
ごっつ旨いたこ焼き
絵手紙
YouTube
半世紀
だるまストーブ分解
コメダでモーニング
同じカテゴリー(everyday)の記事
 ごっつ旨いたこ焼き (2013-02-19 19:17)
 絵手紙 (2013-01-28 20:01)
 YouTube (2013-01-25 10:38)
 半世紀 (2013-01-24 15:40)
 だるまストーブ分解 (2013-01-22 15:25)
 コメダでモーニング (2013-01-19 10:29)

Posted by 濱のマスター at 15:47│Comments(0)everyday
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
晴陶雨読
    コメント(0)