2012年05月28日
Facebookとmixi
結局mixiって何だったの?
周りではみんなやっているみたいでしたが
昨年くらいまでは聞いたのに
何だか知らない間にすっかり聞かなくなりました
以前ゆびとまにも勧められて登録はしましたがその後見る事もほとんど無い内になんだかどうなったのかわからなくなりました
今はFacebookにも同じものを感じています
でも周りはみんなFacebook始めているみたい
でも私はイマイチ興味が湧きません
登録だけはしてますが
昔の同級生
会社員だった時の同僚
3月まで通っていた福祉大の同じサークルの卒業生
お誘いはいただいてますが
まぁ社会とは繋がってはいたいけど
SNSに依存する社会っていうのもどうかなぁ?
そのうちどうしても必要になったらFacebookやTwitterをするかも知れませんが
今は何だか一過性の流行りに思えて仕方ありません
ザッカーバーグは株価吊り上げておいて売り逃げするんじゃないの?
どう考えても時価総額がトヨタ以上の価値があるとは思えない
Facebook利用するのと投資は別問題ですが
私は今のところは
ブログで十分かと考えてます
Posted by 濱のマスター at 10:46│Comments(0)
│つぶやき