2011年09月30日
タイムマシンが可能に??

ニュートリノが素粒子の一種だという事とノーベル賞受賞した東大の小柴先生の研究がニュートリノだという事は知ってましたが
その時は特にそれ以上の興味もなかったのでそうなんだと思うだけでした
でもこのニュース何度読んでも分からないのがニュートリノが光より速いと
何故タイムマシンが可能になるの?
アインシュタインの相対性理論が覆る???
宇宙戦艦ヤマト世代の私にはタイムマシンが大変気になります
ワープが可能にという事??
こんな時池上さんがいたら解りやすく解説してくれるのに
Posted by 濱のマスター at 11:35│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
はじめまして。
こういう話は難しすぎて、考えようとも思いませんでした。でもタイムマシンやワープが実現できたら面白いだろうな~。
こういう話は難しすぎて、考えようとも思いませんでした。でもタイムマシンやワープが実現できたら面白いだろうな~。
Posted by 畳屋の姉さん
at 2011年09月30日 12:09

難しいですが夢があっていいですね
テレビや新聞で報道されてましたが
面白い話題なのにニュースを読んでいる人も
解らないのかさらりと流されてしまって
私の頭の中は不完全燃焼状態です
テレビや新聞で報道されてましたが
面白い話題なのにニュースを読んでいる人も
解らないのかさらりと流されてしまって
私の頭の中は不完全燃焼状態です
Posted by 濱のマスター
at 2011年09月30日 12:20
