2010年03月11日

旅してみての感想

①おばあさんも父親もしっかりお参りしてきました。
②病気のことについて書いたものを用意して行きましたのでしっかり理解してもらいました。
③小中学校の同級生のお宅に泊めていただき久しぶりに会ってきました。オートバイの友達とも会社の昼休みに会ってお昼ごはんをご馳走してもらってきました。
④オートバイには乗れませんが車の運転は問題なく出来ました。体力もぜんぜん問題有りませんでした。
⑤観光バスが少くなったと思います。ファミリーレストランが減って牛丼屋,うどん屋が増えたようです。
 景気が悪いとの実感はなかったですが客単価の安いお店が増えたという事は景気が悪いのかなぁ。
⑥チョット不安のあったトイレとお風呂はほぼ問題ありませんでした。ただ和歌山県,徳島県,高知県はコンビニのトイレが和式が殆どなのには参っちゃいました。ただ役場や市民会館などの公共施設に行けば大丈夫なのも分かりました。
お風呂は比較的新しい目の公衆浴場(スーパー銭湯,温泉)なら手摺も有り大丈夫です。
人は田舎のほうの人は障害者にあまり馴れていないのか必要以上に構われてチョットうんざりでした。



同じカテゴリー(ひとり旅)の記事画像
河口湖 与勇輝館
トリップメーター
実は今晩
帰ってきました
堂島ロール 本店
神戸元町
同じカテゴリー(ひとり旅)の記事
 河口湖 与勇輝館 (2012-07-27 13:16)
 トリップメーター (2010-03-18 23:30)
 実は今晩 (2010-03-11 22:59)
 一人旅の目的 (2010-03-11 19:33)
 帰ってきました (2010-03-10 23:21)
 堂島ロール 本店 (2010-03-10 12:04)

Posted by 濱のマスター at 20:24│Comments(8)ひとり旅
この記事へのコメント
コンビニのトイレが和式?
これは私もいやだなあー。
必要以上に構われてってとこ、色々考えました。
ちょうどいいのって難しいんですね。
ともかく、目的は達成なさったようですね。
Posted by megmeg at 2010年03月11日 20:41
>megさん
クソじじいに失礼だ!としっかり言って来ましたヨ。
Posted by 濱のマスター濱のマスター at 2010年03月11日 22:34
おかえりなさい!
いってらっしゃい、と言ったのがつい数日前のような気がするくらい、あっという間でしたね。
またゆっくりとお話聞かせてください☆
Posted by かおり at 2010年03月11日 23:14
かおりちゃん
今度うちの家にご飯でも食べに来て!とブーちゃんが言ってます。
シェフは私ですが
Posted by 濱のマスター濱のマスター at 2010年03月11日 23:18
この旅で、ほとんど問題ないことがわかって、ますます活動的になりそうですね(^^)
昨晩はお招き、ありがとうございました。
楽しかったし、美味しかったです。
奥様にもお伝えください(^^)
Posted by エデルエデル at 2010年03月12日 17:26
>エデルさん
今度は私の手料理を食べに来て!
Posted by 濱のマスター濱のマスター at 2010年03月14日 10:42
一人旅、おもしろそうですね。きっといろいろな想いが去来してきちゃったりするのでしょう。僕も是非やってみたいです。
Posted by kazz! at 2010年03月16日 22:47
>kazz!さん
一人で旅するといろんな人が話しかけてくるので
面白いですよ!
Posted by 濱のマスター濱のマスター at 2010年03月16日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旅してみての感想
    コメント(8)