2009年11月15日

農協祭

農協祭
今日はJA大井川焼津支店で農協祭ありお昼に行ってきました。
遅くに行ったので野菜など売り物はほとんど売り切れていましたが餅撒きがありました。
私は群集に身の危険を感じましたのでいすに座って見ていましたがブーちゃんはお餅目当てに
群集に参加していました。
おばちゃんパワーに参った参ったとブーブー言いながら戻ってきましたがこのおばちゃんもしっかり6個GETしてきました。
この人は、自分もおばちゃんなのを自覚していません。

農協祭
今度また小豆を煮るようにとブーちゃんから指令が出ましたのでまた餡を作りたいと思います。
この餅と一緒に食べるそうです。



同じカテゴリー(焼津)の記事画像
河津桜
だるま市
節分祭
牡蠣パーティ
安くなって来ました
布袋様
同じカテゴリー(焼津)の記事
 河津桜 (2013-03-03 12:14)
 だるま市 (2013-02-23 17:34)
 節分祭 (2013-02-03 16:00)
 牡蠣パーティ (2013-02-02 19:56)
 安くなって来ました (2013-01-29 12:12)
 焼津の親父 花房恋 (2013-01-25 10:32)

Posted by 濱のマスター at 21:55│Comments(5)焼津
この記事へのコメント
こんばんは~☆
うちのパパサンも行ったみたいだよん。
金山寺(←漢字合ってる?!)とお漬物を買ってきてたけど
お漬物が美味しくないらしく
ママサンとイモウトチャンから文句言われててかわいそうだった(笑)
Posted by yochino at 2009年11月15日 23:06
農協で漬物買うときは日頃から少しずつ買って味見しておきお気に入りの生産者をつくっておいて買ったほうがいいと思います。
あくまで個人で作っているのでスーパーで買うようにはいきません。いきなり買うのはあたりはずれが多いです。
いっそのこと農協やまんさいかんで野菜買ってきて自分で漬物作ったほうが美味しいかもよ!
Posted by 濱のマスター濱のマスター at 2009年11月15日 23:35
寒くて風の強い中、ご来場頂きありがとうございます。漬物は自分の好みが分かれますので、マスターの言う通りだと思います。皆が美味しく感じる味って、本当に難しいっすね。
Posted by おういし at 2009年11月16日 15:15
私も・・・
【おばちゃん】じゃない!!と思いつつ、
【おばちゃん】してしまう時があります(汗)
Posted by いわねんの嫁 at 2009年11月17日 09:29
おういしさん
寒い中一日ご苦労様です。
金曜日お待ちしてます。

いわねんの嫁さん
おばちゃんパワーほんとにすごいです。
うちのおばちゃんにもいつも圧倒されています。
Posted by 濱のマスター at 2009年11月17日 13:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
農協祭
    コメント(5)