2009年07月30日

ミハエル・シューマッハ復活

ミハエル・シューマッハ復活今日大変面白い興味深いニュースがありました。
F1にあのミハエル・シューマッハが怪我をしたF・マッサの代役でヨーロッパGPでフェラーリに乗るというのです。40歳になったシューマッハがどんな走りを見せるのか、ライコネンやハミルトンもまたやる気が戻ってくるのでは、ブラウンGPやレッドブルに対してどう戦うか見所がいっぱいです。今年のヨーロッパGPはスペインのバレンシアの公道を使ってするというので前から楽しみにしていましたがこれで楽しみが倍増です。昨年から企業やチームの撤退など暗い話題が多かったですがまた活気が出てくればいいです。
実は私は’77,’78の富士スピードウェイでやった日本GPを見てからのF1オタクです。当時は中学生で高校入試を控えた身でしたが当時の唯一のF1情報源であったAUTOSPORT誌が出る日には本屋で隅々まで立ち読みしてました。少年サンデーで連載されていた赤いペガサスの大ファンでもあります。




Posted by 濱のマスター at 18:51│Comments(8)
この記事へのコメント
赤いペガサス?私も大好きですね。マシンはモナコGPの前に活躍した、
SV01が好きですね。モナコGPのSV01改は、ロータスのウイングカーを
マネしてるので、速いけど評価してません。【かなりマニアックですが・・】
Posted by サクラダ at 2009年07月31日 09:21
私もF1大好きです!
バイクのレースのモトGPも大好き!
お気に入りはバレンティーノ・ロッシです
実は私もバイクに乗っていました。。。
主人とは大型免許を取りに行った教習所で知り合いました
それにしてもサマーブレイク明けのF1が楽しみですね!!!
Posted by 山本 智世 at 2009年07月31日 18:06
サクラダさん本当にかなりマニアックですね!
山本 智世さんロッシですか?私はちょっと古くてバリー・シーンが大好きでした。 知ってますか?
Posted by 濱のマスター at 2009年07月31日 18:51
私は知りませんが主人に聞いたら詳しく教えてくれて
うちにあるGRAND PRIXという本に載っていた写真を見せてくれました
引越しの時も大事に持っていた本です
ロッシのお父さんも載っていました
懐かしそうに色々バイクの話をしてくれましたよ
Posted by 山本 智世山本 智世 at 2009年07月31日 20:58
山本さんバリー・シーンも数年前に癌で死んじゃいましたが現役時代はサー・バリー・シーンと言われていていましたがいつもパッドックでジタンのタバコを燻らせていて女の子が大好きで確か時々問題も起こしていたような。茶目っ気たっぷりなのにレースではプライベーターなのにメーカーワークスに勝ってしまう位に速いレーサーでしたがよく転んで怪我をしてました。ヘルメットには子供のときから好きなドナルドダックが描かれていて、レーサーとして速いだけでなく茶目っ気たっぷりなところが大好きでした。そういったところはロッシも同じですね。
Posted by 濱のマスター濱のマスター at 2009年07月31日 21:33
そうかも知れません
ロッシの好きなところは転んでも最後まで走るところです
魅力はたくさんありますが今でもバイクに
ろっしふみ頑張れというステッカーを貼ってるところも好きです
ロッシもフェラーリのテストを何回か受けています
F1に乗ったロッシも見てみたいですね。。。
ぜひ、モトGPとF1に乗った2人目のレーサーになって欲しいです
Posted by 山本 智世 at 2009年07月31日 22:13
超お久しぶりです。草ヶ谷です(ダンナの方です)。
突然のブログ訪問で失礼します。
また、あらためてご挨拶に伺いますが・・・

私も昔よくWGPを見に鈴鹿まで行きました。
2st500cc時代が懐かしいです。
立体交差を抜けた後のヘアピン手前のコーナーで
Mドゥーハンのブレーキコントロールを見て鳥肌を立ててました。
少しだけサーキットのレースをカジった程度の私ですが、
あれは人が乗っているとは思えませんでした。

といっておいて、持っているヘルメットは
ノリック(古!)とWガードナー(超古!)だったりします。
昔はスペンサーも持ってました(旧石器!)

しかし、自分のライディングスタイルはマモラだったりします(変態!)

深みに嵌ってしまうのでこのへんにしときます。
Posted by くさ at 2009年07月31日 22:32
くささん本当にお久しぶりです。お店は休んでますが
よかったらまた家のほうにでも遊びに来てください。
WGPの話はまたそのときにでもゆっくり話しましょう。
Posted by 濱のマスター濱のマスター at 2009年07月31日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミハエル・シューマッハ復活
    コメント(8)