2013年02月11日

ちゃんぽんうどん


近所のスーパー田子重でみつけました
ヒガシマルちゃんぽんうどんスープ
大阪育ちの私にはヒガシマルは大変メジャーなのですが
静岡ではうどんスープくらいしか
スーパーでは目にしなかった
しかし先日近所のスーパー田子重に
ヒガシマルの棚が出来てました
ちゃんぽんうどんスープは使ったこと無かったので試しに買ってきて作ってみました
冷凍さぬきうどんで作ってみました
冷蔵庫の残り野菜に豚コマ肉と海老とカマボコ
これは絶対お得です
箱に書かれたレシピより野菜多めにしましたがふたりでペロリと食べてしまいました
アサリ入れてアサリの味を足せば
リンガーハットより美味しいかも?
次は焼きそば用の麺で作ろう?!








同じカテゴリー(片手でクッキング)の記事画像
ロールキャベツ
レバニラ
ポトフもどき
副菜
白菜と豚肉のミルフィーユ煮
絹ごし豆腐で簡単ドーナツ
同じカテゴリー(片手でクッキング)の記事
 ロールキャベツ (2014-12-15 20:00)
 レバニラ (2013-02-22 19:34)
 ポトフもどき (2013-02-21 21:43)
 副菜 (2013-02-18 11:31)
 白菜と豚肉のミルフィーユ煮 (2013-02-16 16:44)
 絹ごし豆腐で簡単ドーナツ (2013-02-11 10:36)

Posted by 濱のマスター at 17:57│Comments(2)片手でクッキング
この記事へのコメント
申し上げたか失念しましたが、何十年も前の話ですが、学生時代アメリカにおりまして、当時付き合ったた女性が神戸の出身で、ヒガシマルのうどんスープを大量にもってきていて、“そば文化圏の静岡”育ちの私には、なんとも不可思議な感じをおぼえたのを思い出します。 昨年か一昨年くらいからここ、関東でも、ヒガシマルの“うどんスープ”としてCMしだしまして、また、マスターの日記を拝見しまして改めて関西の方のソウルスープの素なんだなと感じました。
Posted by 県庁の星 at 2013年02月12日 12:16
なんでも東京が一番の静岡の田子重に
ヒガシマルの棚が出来て私は嬉しかったです
これで静岡もヒガシマル文化圏になったか?
と感慨深かったです
Posted by 濱のマスター at 2013年02月12日 17:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちゃんぽんうどん
    コメント(2)