2010年06月14日

にゅうめん
























今晩は頂き物のソーメンでにゅうめんを作ってみました
スープは鶏モモ肉で出汁を取りこだわりの塩で味を調えて鶏塩スープです
このスープ思いつきで作ってみましたがラーメンでも美味しいかも?
  

Posted by 濱のマスター at 21:01Comments(4)片手でクッキング

2010年06月14日

ポイント10倍?

我が家の冷蔵庫「スーパー田子重小川店」












明日、今晩のW杯カメルーン戦に日本が勝てばポイント10倍,引き分けで7倍,日本が負けたら5倍だそうです
全店がそうなのか小川店だけなのかは解りませんが

我が家ではポイント10倍になるように今晩風呂入ってからテレビの前でしっかり応援します
  

Posted by 濱のマスター at 20:37Comments(3)焼津

2010年06月13日

きんぴら


このあいだ麺つゆで作ったきんぴらが美味しかったので
今日は2種類のきんぴらを作ってみました
ゴボウとニンジンのきんぴらと
コンニャクとピーマンのきんぴら
今日は砂糖を多目にしてみました
仕上げにゴマをふりかけました
こういう一品が美味しい年齢になったのか?

  

Posted by 濱のマスター at 19:22Comments(2)片手でクッキング

2010年06月13日

皿うどん

今日のお昼ご飯は自宅で皿うどんです
延命酢をかけて食べるのが私流です
  

Posted by 濱のマスター at 12:42Comments(0)

2010年06月12日

今年はじめて

今年、はじめての蚊取り線香をつけました
もう夏ですねぇ~
  

Posted by 濱のマスター at 21:49Comments(4)

2010年06月11日

ブーちゃんの悩み


ブーちゃんが近いうちに美容室に行くそうです
そこでカエラにしようか黒木瞳かどちらにしようか?と悩んでいるそうです
もちろんヘアスタイルのことです
年齢からすると黒木瞳かなぁだそうです
お好きにどうぞ
  

Posted by 濱のマスター at 22:22Comments(7)ブーちゃん

2010年06月11日

あってもいいとは思うけど


















荒井さん
国会議員なら1000万円以上給料もらってるでしょう
あってもいいとは思いますが漫画くらいは自分で買いましょうヨ!





野党生活が長かったからか民主党の議員に甘さが目立ちます
せっかく政権をとったのにこんなことでつまずいてはもったいないですね



菅さん総理になったばっかりですがほんとに頑張ってよ!
  

Posted by 濱のマスター at 10:24Comments(2)つぶやき

2010年06月09日

今日作りました

イチゴジャム
このあいだ作ったジャムがすぐなくなったのでイチゴを3パック買ってきて作ってます
今火にかけたばかりです






なすと豚肉の味噌炒め
美味しかったです






ピーマンとコンニャクのきんぴら
いっぱい作ったので週末まで持ちそうです

今日大学の帰りに静浜のまんさいかんで買い物して
自宅に帰ってきてから作りました
  

Posted by 濱のマスター at 21:45Comments(0)片手でクッキング

2010年06月08日

’83世界GP


私の大学用ノートPCの壁紙です
なつかしの’83世界GP500ccクラスのケニー・ロバーツとフレディ・スペンサーの毎レースたった2台だけで繰り広げられたバトルの写真です
この2台の速さに他の誰もついていくことが出来なかったという伝説のシーズンです
当時はインターネットもテレビ中継もなく毎月出るオートバイ雑誌だけが唯一の情報源でした
毎月わくわくしながらオートバイ雑誌を買って隅々まで見ていました
当時はライダーがオートバイを押しがけでエンジンをかけてスタートしていたのでエンジンのかかりが悪いヤマハにてこずりスタートで遅れるヤマハYZRのケニーがホンダNSのフレディーを追い詰めバトルを繰り返すのがいつものパターンでしたこんなワクワクしたレースをまた見たいですね
  

Posted by 濱のマスター at 19:07Comments(0)

2010年06月07日

昔の東海道


昨日行った花沢の里です
この道は律令時代の東海道です
万葉集に
「焼津辺に 我が行きしかば 駿河なる

 阿倍の市道に 逢ひし子らはも

と歌が詠まれたところです
そう思えばいにしへの趣のある道です
  

Posted by 濱のマスター at 23:32Comments(2)焼津

2010年06月07日

我が家のそば


我が家のそばの黒石川です
このあたりは遊歩道などがきれいに整備されていて散歩されている人もよく見かけます
でも整備されているのはこのあたりだけなので海まで遊歩道が出来ればいいのに
  

Posted by 濱のマスター at 21:02Comments(0)焼津

2010年06月06日

花沢の里→用宗


今日は昼からブーちゃんとみっちゃんと一緒に花沢の里の長屋門のカフェでお茶して
用宗の海岸沿いにある以前から大好きな干物屋さんのカネイチで美味しい干物を買って半日のちょっぴりプチ旅行でした
  

Posted by 濱のマスター at 21:34Comments(4)プチ旅行

2010年06月06日

鯛のヘソ

この動画戴きました
生きた鯛をさばいたら取り出した心臓が動いていたそうです
残酷ですけど生命力の強さを感じます
  

Posted by 濱のマスター at 20:18Comments(2)everyday

2010年06月06日

いちごジャム&ヨーグルト

デザートは今朝作ったいちごジャム&ヨーグルトです
甘さの加減がナイスでした
  

Posted by 濱のマスター at 13:27Comments(0)片手でクッキング

2010年06月06日

冷麺

今日のお昼も冷麺食べてます
でも今日はブーちゃん作です
  

Posted by 濱のマスター at 13:22Comments(0)片手でクッキング

2010年06月06日

イチゴジャム


まんさいかんで買ってきた
章姫を煮てジャムを作ってます
家の中に甘い匂いが充満してます
  

Posted by 濱のマスター at 09:27Comments(0)片手でクッキング

2010年06月05日

春キャベツと豚バラ肉のオリーブ炒め

静浜のまんさいかんで買ってきた春キャベツと豚バラ肉のオリーブオイル炒めです味は塩コショウとお皿に盛ってからレモン汁をかけていただきました
春キャベツが甘くて美味しかったです
  

Posted by 濱のマスター at 20:29Comments(0)片手でクッキング

2010年06月05日

冷やし中華





















静鉄日吉町駅側の四川料理 四川京で冷やし中華食べてます

  

Posted by 濱のマスター at 11:47Comments(2)プチ旅行

2010年06月04日

youtube

初めてyoutubeに投稿しました
やってみると意外に簡単でした
動画は昨日の大学のスライドショーです
静止画をスライドショーにして音楽をつけてムービーにしてyoutubeにupしてと親父にも簡単に出来ました
やってみるものですね

  

Posted by 濱のマスター at 20:46Comments(0)

2010年06月03日

静岡福祉大学

GoogleのPicasaで遊んでいます

学校の写真ですスライドショーで見て! ダブルクリックで開きます

  


Posted by 濱のマスター at 20:44Comments(3)